top of page
 体感型朗読劇 神楽坂怪奇譚二〇二五「棲」

​体感型朗読劇

神楽坂怪奇譚

​二〇二五​​​

2025年

11月12日(水)〜16日(日)

シアターモリエール

出演(五十音順)

一路真輝 梶裕貴 鬼頭明里

湖月わたる 咲妃みゆ 櫻井孝宏

島﨑信長 下野紘 関智一

土屋神葉 早見沙織 東啓介

山路和弘

​-新着情報-

11/07 応援絵馬公演オリジナルグッズ 更新
10/30 応援してくださる皆様へご案内とお願い
10/18 
チケット情報 更新
10/15 車いすでのご観劇について
10/9   
チケット情報 更新
10/2   キャスト組合せ 発表・チケット情報 更新
9/25   サイト公開・キービジュアル & 出演キャスト発表

応援絵馬

いつも温かい応援をありがとうございます。

出演者・スタッフ一同、心より感謝申し上げます。

今回の公演では、劇場スペースの都合により、

スタンド花やアレンジメント(楽屋花を含む)などの「お祝い花」は、ご遠慮いただいております。

今回はお花の代わりに応援絵馬を設置することになりました。

​皆様からのキャストへのメッセージを絵馬にして会場ロビーにて飾らせていただきます。

絵馬の売上はケータリング費・制作費の一部になります。

「がんばれ」「楽しみにしてる」そのひとことが出演者の力になります。
皆さまのあたたかいお気持ち、ぜひお寄せください。

※外部サイトに遷移します 

販売期間:11月13日(木)23:59まで
※応援したいキャストが出演する3日前までにお申し込みください

公演オリジナルグッズ

※各商品数に限りがございます。売り切れの際はご了承ください。不良品以外の返品・交換はできません。

 商品に不備があった場合は当日中にスタッフまでお申し出ください。
​※掲載画像はイメージです。実際の商品とは色味・仕様が異なる場合があります。

※転売目的でのご購入はご遠慮ください。混雑時は一時的に販売を中断する場合がございます。

使用可能_キャッシュレス決済_yoko.jpg

応援してくださる皆様へご案内とお願い

開演後のご入場について

客席および演出の都合上、 開演後はご入場いただけません。

開演時間には必ず遅れないようお時間に余裕を持ってお越しください。

プレゼント・お差し入れについて

プレゼントやお差し入れにつきましても、恐縮ではございますが今回はお受け取りを控えさせていただきます。
お手紙のみお預かりが可能ですので、ロビーに設置する専用BOXへお預けください。

入り待ち・出待ち・会場周辺での滞留について

出演者やお客様の安全のため、また近隣の皆さまへのご迷惑を避けるため、
入り待ち・出待ち・会場周辺での滞留などはご遠慮いただけますようお願い申し上げます。

万が一そのような状況が見受けられる場合には、スタッフよりお声がけさせていただきますので、ご了承ください。

皆さまの温かい応援が、出演者・スタッフ一同の大きな力となります。
ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

車いすでのご観劇について

車椅子でご来場の際はお席までのスムーズなご案内のため、チケットご購入後、必ず  11月5日(水) までにご連絡ください。以降にご連絡をいただいても車椅子スペースへご案内できない場合がございます。お連れ様がご観劇される場合もチケットは必要です。なお、車椅子スペースはプレミアムシートにございますため、S席のチケットをご購入の方は差額が発生いたします。予めご了承ください。

<車いすに関する連絡先>

Mitt 03-6265-3201(平日12:00~17:00)

イントロダクション

たった二人の俳優が紡ぐ、

濃密な体感型朗読劇が蘇る!


齢90を超えたレジェンド羽佐間道夫と

多ジャンルで活躍する朴璐美が

「小さな空間での生」に拘り

世代を超えたセッションで生み出した、

体感型朗読劇 神楽坂怪奇譚「棲」が、

装いも新たに再び上演されることが決定した。
 

舞台は赤い盆の上。
二人の俳優が背中合わせに座り、

その周囲を

女童に扮したパフォーマーが取り囲む。
響き渡る生の尺八の音色――。

小さな空間だからこそ鳴り響く

衝撃的な「生」。

 

その張りつめた緊張感と濃密な空気が

全体を支配し観客へと纏わりつく、

自ずと、観るものは

目撃者とならざるを得なくなる。

泉鏡花のもう一つの物語を――。
 
物語の源泉は、文豪・泉鏡花。
まだ『天守物語』を生み出す以前、

眼病を患い憔悴した鏡花が、

神楽坂・赤城神社へと祈願に訪れる。


そこで一人の女と出逢う。

この女とは一体――?

この幻想的怪奇譚が、

観る者の視覚・聴覚、すべての五感を震わせ、

鏡花の運命と共にもう一つの扉を開く。


この空間だからこそできる体感型朗読劇。
「――この物語は、生きている。」

​公演日程・出演者(日替わり)

※開場時間は開演の30分前を予定しております ※上演時間は約60分予定(休憩なし)

[尺八演奏]

元永 拓

[女童]

女童組み写真_02.png

​スタッフ

企画・演出 朴璐美

原作・脚本 藤沢文翁

 

演出補 わかばやしめぐみ​​​​​

ステージング MIFFY

照明 阿部将之(LICHT-ER)

音響効果 藤森直樹

美術 カミイケタクヤ

​​

衣裳 西原梨恵

舞台監督 西川也寸志(ハコウマケンキュウジョ)

 前田彩華

宣伝美術 山下浩介

プロデューサー 羽佐間道夫・羽佐間圭介・若林真弓

​​

制作 ムーブマン​ LAL

製作 2025神楽坂怪奇譚実行委員会

   (BS日テレ/LAL/ムーブマン)​​

チケット(税込)

プレミアムシート

12,000円

※舞台を囲む前方2列確約、公演オリジナル非売グッズ付き

S席

9,000円

当日券

9,500円
 

オフィシャル先行【抽選】

プレイガイド先行【抽選】

10月9日(木) 12時 ~ 10月13日(月・祝) 23時59分

一般発売【先着】

10月18日(土) 午前10時~

※外部サイトに遷移します 

ご注意事項

  • チケットは正規販売ルート(興行主催者、主催者より正式に販売許可を得たプレイガイド、ファンクラブなど)でご購入いただきますようお願いいたします。

  • チケットや座席番号等の譲渡・転売・その購入、及びそれらを試みる行為は権利無効であり、いかなる場合も固くお断りしております。正規販売ルート以外で購入されたチケット等に関しては、その有効性を一切保証されておりません。転売されたチケットや座席番号等は無効であり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。また、営利目的の譲渡・転売など、チケットや座席番号等に関する不正行為やそれを疑われる行為が発覚した場合には本人確認を実施させていただく場合がございますので、ご来場時には必ず本人確認書類をご持参ください。

劇場

新宿シアターモリエール
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-33-10モリエールビル2F

新宿駅中央東口・南口・東南口より徒歩3分

新宿三丁目駅 A1出口より徒歩2分

※駐車場はございませんので公共交通機関でご来場いただくか、近隣のコインパーキングにお止め下さい。​

公演・チケットに関する
お問い合わせ

Mitt

03-6265-3201(平日12時〜17時)

bottom of page